当院ではどうぶつの防災・減災の取り組みをすすめています。
今回、ペット健康防災手帳を作成しました。手帳には以下が書き込めるようになっています。
・飼い主様の情報
・どうぶつの基本情報(名前、年齢、体重、マイクロチップ、性格、フードなど)
・どうぶつの健康情報(お薬や病歴、ワクチン情報など)
災害時には避難先で沢山のどうぶつが集まるので、大事な家族の情報を正確に伝えることが重要です。
病院受付にて無料で配布しておりますので、ぜひご活用ください。

ちなみに表紙は国立市のキャラクター「くにニャン」です!!
国立市観光まちづくり協会さんにご協力頂きました。
どうぶつの防災・減災についてはこちらのページもご覧ください